今回は、ミニマムな出費で楽しめる趣味3選について、ご紹介します。
私がこの記事を通して、皆さんにお伝えしたいことは、お金を掛けなくても、
十分に楽しめる趣味があるということです。
必ずしも、多くの金額を掛けるほど、得られる幸福感が大きくなるとは限りません。
たとえ少ない金額であっても、幸福感を得ることは可能だと思っています。
皆さんは、趣味にどれくらいのお金を掛けていますか?
趣味といえば、旅行や、車やバイク、スポーツなどアウトドア派や、映画や動画鑑賞、ゲーム
などインドア派のものなど様々あります。
今回、ご紹介する趣味は以下の3つです。
①ウォーキング(散歩)
②読書
③動画鑑賞
①ウォーキング
まず1つ目にご紹介するのは、ウォーキングです。
ウォーキングのメリットは、気軽に始めやすく、お金が掛からないこと、ダイエットなど
健康にも良い効果があることです。
本格的なスポーツやジョギング等のハードなトレーニングに抵抗がある方でも、
ウォーキングであれば、年齢を問わず、簡単に実践しやすいです。
1日30分以上のウォーキングが理想とされています。
通勤や買い物に行く目的で、ウォーキングを取り入れることも、オススメです。
私の場合は、毎日の通勤と、休日の買い物に行くときに、ウォーキングを取り入れて
います。
②読書
次にご紹介する趣味は、読書です。
読書は、本を書いた人の考え方や経験などを知ることができて、新しい知識や価値観を
取り入れることができます。
近所に図書館があれば、お金を掛けずに読書できます。
また、アマプラやKindle Unlimitedなどのサブスクを利用して、約1,000円という低価格で
豊富な種類の本を読むことができます。
その他、最新のベストセラー本を購入して、読み終わったらメルカリなどで売る方法で、
実質的に少ないコストで済ませることも可能です。
ベストセラーは売れやすく、売るときの値段も新品価格の8割以上の場合が多いです。
ちなみに私の場合は、会社の福利厚生制度を活用することで、年間10万円まで会社負担
となるため、実質無料で本を読むことができます。
もし会社の福利厚生制度がある場合は、積極的に活用することがおすすめです。
③動画鑑賞
最後にご紹介する趣味は、動画鑑賞です。
動画鑑賞には、映画やドラマ、アニメなどの作品以外に、YoutubeやTicktokも含みます。
アマプラやNetflixなどのサブスク(月額動画サービス)を利用すれば、約1,000円の低価格で
幅広いジャンルの映画やドラマ、アニメを楽しむことができます。
また、Youtubeであれば無料で投稿動画を視聴できます。
Youtubeを頻繁に利用する方であれば、Youtube Premiumがオススメです。
料金は、個人プランの場合、月額1,280円になります。
その理由は、動画の再生中に広告が表示されないので、ストレスフリーな点と、
スマホではバックグラウンド再生や動画の1次保存(オフライン保存)できるからです。
多少のお金を払っても、ストレスを感じず、快適に利用できるメリットは大きいです。
私の場合、動画をオフライン保存して、外出時に移動しながらラジオ感覚で聴いています。
オフライン保存しておけば、モバイルデータ通信が発生しないので、スマホ料金プランは
最小限(楽天モバイルなら3GB以内で月額980円)で済みます。
今回の記事では、ミニマムな出費で楽しめる趣味を3つご紹介させて頂きました。
この記事を通じて、お金を掛けなくても、楽しめる趣味があることを知って頂けたなら、
とても幸いです。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!